-
手ぬぐい【敷かれたレールの上】
¥1,500
自由に泳いでいるように見えて、 実は敷かれたレールの上を辿っているクジラたち。 気持ち良さそうだから、ま、いっか。 日本人に長く愛用されてきた「手ぬぐい」。 最近では「Japanese Tenugui Towel」として外国人観光客にも人気のようです。 ハンカチ代わりに、 お弁当包みやランチョンマットに、 食器を拭くふきんとして、 籠や棚に掛けておしゃれな目隠しに、 畳み方・結び方次第でブックカバーやラッピング・ティッシュボックスカバーなど、 使い方はアイディア次第で無限に広がります。 ちょっとしたプレゼント・ご挨拶にも最適。 もちろん、インテリアとして壁に飾っていただくのも素敵です。 サイズ:35cm×90cm 染色方法:手捺染 素材:綿100% *手作業で1色ずつ丁寧に刷り込んでいく「手捺染」という手法で製作しています。 *端は切りっぱなしのため使い始めはほつれがありますが、ご使用いただくうちに自然に落ち着きます。 *特殊染色ですので水洗いや摩擦により色落ちすることがございます。 *お洗濯はできるだけ手洗いで行い、洗濯機では洗濯ネットのご使用をおすすめします。
-
手ぬぐい【ツタワッテル?】
¥1,500
熊さんからカバさんへ。 何か伝えたいことがあるようです。 ペンギンは伝言役をかってでているのかそれとも邪魔をしてるのか・・・? 日本人に長く愛用されてきた「手ぬぐい」。 最近では「Japanese Tenugui Towel」として外国人観光客にも人気のようです。 ハンカチ代わりに、 お弁当包みやランチョンマットに、 食器を拭くふきんとして、 籠や棚に掛けておしゃれな目隠しに、 畳み方・結び方次第でブックカバーやラッピング・ティッシュボックスカバーなど、 使い方はアイディア次第で無限に広がります。 ちょっとしたプレゼント・ご挨拶にも最適。 もちろん、インテリアとして壁に飾っていただくのも素敵です。 サイズ:35cm×90cm 染色方法:手捺染 素材:綿100% *手作業で1色ずつ丁寧に刷り込んでいく「手捺染」という手法で製作しています。 *端は切りっぱなしのため使い始めはほつれがありますが、ご使用いただくうちに自然に落ち着きます。 *特殊染色ですので水洗いや摩擦により色落ちすることがございます。 *お洗濯はできるだけ手洗いで行い、洗濯機では洗濯ネットのご使用をおすすめします。
-
一筆箋『そ ら か ら』
¥500
ちょっとだけ伝えたいことがあるので、 ペンギンに言付けを頼みました。 うさぎに頼んだ分は、途中で遊び出してしまったので、少し遅れるかもしれません。 【 セット内容】 ・2柄×8枚 合計16枚のセット 【 仕様】 ・サイズ:82mm×180mm(長4封筒にぴったり) ・素材:奉書紙
-
一筆箋『甘いひとこと』
¥500
みんな大好きプリンとゼリーに、象とペンギンと、ひとことを添えて。 【 セット内容】 ・2柄×8枚 合計16枚のセット 【 仕様】 ・サイズ:82mm×180mm(長4封筒にぴったり) ・素材:奉書紙